👜お店屋さんごっこ
幼稚園の園庭が、『とびおたうん』に大変身!!
といざらすぱんだ店・りすマック店・ペットショップうさぎ店
ピカチュウ デンキ店・おまつりハギーワギー店・すみっこあいす店
が開店しました。
みんでお買い物。色々な仕事への興味関心と働く人への感謝の気持ちを持ったり、
売り買いの仕方を知った子どもたちでした。



幼稚園の園庭が、『とびおたうん』に大変身!!
といざらすぱんだ店・りすマック店・ペットショップうさぎ店
ピカチュウ デンキ店・おまつりハギーワギー店・すみっこあいす店
が開店しました。
みんでお買い物。色々な仕事への興味関心と働く人への感謝の気持ちを持ったり、
売り買いの仕方を知った子どもたちでした。
🌸ことりぐみは、週1回親子で楽しむ、とびお幼稚園の幼児教育経験・教育環境を活かした教育プログラムです。
🌸制作・リトミック・読み聞かせなど、お子様にとって『わくわく』する遊びや活動がいっぱいです。
是非、お子様と楽しい体験をしてみませんか?お待ちしております!!
<対象年齢>
2歳児・・・令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
3歳児・・・令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
<日程と主活動>
令和5年12月20日(水) 10:30~ 制作『ぴょんぴょんサンタ』
令和6年 1月25日(木) 10:30~ 制作『魚釣り』
令和6年 2月26日(月) 10:30~ 制作『風船くまちゃん』
令和6年 3月 5日(火) 10:30~ 制作『自動車』
🐤全日程、自由あそび・体操・朝の会・読み聞かせ・帰りの会があります。
🐤全日程、無料です。
🐤お申込み制です。前日までに、お電話でお申込みください。
お一人2回までお申込み可能です。定員15名になり次第、締め切らせていただきます。
🐤お越しの際は、園駐車場(幼稚園の隣)・園駐輪場をご利用ください。
🐤親子共に、動きやすい服装と上履き、必要であれば水筒をご持参ください。
Read more →🐤令和6年度、満3歳児ももぐみ・親子教室ことりぐみ説明会を行います。
🐤説明会の時に、満3歳児ももぐみの入園願書、親子教室ことりぐみの入会申込書を配布いたします。
🐤一時預かり事業きらきらくらぶの説明も行います。
<日時>令和5年10月31日(火) 10:30~11:30
<場所>とびお幼稚園 2F ホール
◆事前のお申込みは不要です。
◆ご来園の際は、園の駐車場・駐輪場をご利用ください。
◆上履き・必要に応じて筆記用具をご持参ください。
Read more →10月生まれさんを皆でお祝い。
大切な誕生日。嬉しい誕生日。
生まれてきてくれて、ありがとう。
10月のお楽しみは・・・ハロウィン🎃のペープサート
学年毎の歌の発表も素敵な歌声が響いていました。
9月生まれさんを皆でお祝い。
大切な誕生日。嬉しい誕生日。
生まれてきてくれて、ありがとう。
9月生まれさんが沢山でしたので、年長組さん→年少・年中組さんと
順番に壇上にのり、自己紹介をしました。
お楽しみは・・・へんしんトンネルの大型絵本。
みんなで声を出して読んでいると、いつのまにか言葉があれ?変身してる!!
8月生まれさんを皆でお祝い。
大切な誕生日。嬉しい誕生日。
生まれてきてくれて、ありがとう。
8月のお楽しみは・・・。とんでったバナナのパネルシアター!!
8月末。二学期が始まりました。
それぞれの夏休みを過ごし、みんな少し大きくなりました。
久し振りに会うお友達と笑顔を交わし、元気に遊んだ一日。
始業式では、姿勢を正し先生のお話に耳を傾けていました。
2学期もワクワクがいっぱい!!うさこちゃんとくまたくんがお話してくれました。
ご入園及び満3歳児クラス『ももぐみ』・親子教室『ことりぐみ』・一時預かり事業『きらきらくらぶ』のご案内です。
<入園願書配布> 令和5年10月15日(日) 8:00~13:00
<入園願書受付> 令和5年11月1日(水) 9:00~12:00予定
<ももぐみ・ことりぐみ・きらきらくらぶ説明会・入園願書・入会申込書配布>
令和5年10月31日(火) 10:30~11:30
<ももぐみ入園受付> 令和5年11月28日(火) 10:00~12:00
<ことりぐみ・きらきらくらぶ入会受付> 令和5年11月28日(火)~
●入園・入会に関するお問い合わせがございましたら、ご遠慮なくお電話ください。
●親子教室『ことりぐみ』の一日体験を、12月・2月・3月に予定しております。
詳細につきましては、後日お知らせいたします。
Read more →幼稚園の特色・子ども達の育ち・園生活の様子などをお話させていただきます。
幼稚園を良く知っていただく説明会です。
ご質問等もお受けいたします。
日時:令和5年9月5日(火) 受付:10:20~ 説明会:10:30~
場所:とびお幼稚園2階ホール
●令和5年8月24日(木)から受付を開始いたします。
●定員はございません。当日のご参加も可能です。
Read more →